〜カラダとココロに優しい時間〜
瞬きしてる間
Decembre 3 2024 Mercredi
急に冷える日が増えて
気がつけば
あっという間に年末がやってくる
年々
月日が流れるのが
早く感じるのはなぜでしょうか
年のせいか
最近ますます涙脆い
なんてことない事に
いちいち涙が流れてしまう
先日もいつものように
息子の剣道を見守っている時
ふと、
後どれくらい
こうして見守らせてもらえるのだろうか
後どれくらい、
側にいられるのだろうか
瞬きしている間に
刻々と成長し
変化していく子供達の姿に
寂しさを感じてしまったようで
突然 スーッとと涙が出てきてしまう
普段は感じないように
気が付かないふりをして
やり過ごしている不安や寂しさが
突然溢れ出してしまうのは
黄金に染まるっていく銀杏だったり
早くから傾く夕日だったり
あまりにも美しく豊かな景色に
なんだか永遠はないよと
言われているようで
潜在的に
焦りや物悲しさを
感じるからかもしれません
写真は
息子が出演しているミュージカルに出てくる
キャラクター
「バケモノの子」の
久太、一郎彦、次郎丸の
イメージカラーを使って
ケーキポップスにしました
フレーバーは私が1番好きな
ソルティーキャラメル
キャラメルの香ばしい甘味の中に
キラッと光る塩味が
クセになります
息子の出演は2月9日まで
必ずやってくる千秋楽
始まったばかりだと思っていたけれど
あっという間に後2ヶ月
寂しさがすでに出てきてしまって
息子のあの姿は
本当に今しか見られない
本番中
瞬きしている時間も惜しいと
思うくらい
しっかり目に、脳裏に
焼き付けておきたい
いつでもしっかり思い出せるように
刻んでおきたいと思うのです
年末は娘も帰って来てくれるし
妹一家も帰ってくる予定
両親も元気でいてくれるおかげで
今年もみんなで顔を合わせられる
後何回できるだろう
いつまでこうして集まれるのだろう
それぞれがそれぞれの場所で
光っていてくれるなら
それでいい
そっと遠くから応援できる存在でいられたら
それでいい
子供達が無事に育って
巣立っていく事は
寂しいけれど
母親として
とても幸せな事
今日は午後から息子の小学校へ
授業のサポートのボランティアで
行ってきます
今、してあげられる事を
してあげられるうちに
精一杯
Chi-ri-ri
20250224 | Sweets
20250108 | Wagashi
20241202 | Sweets
20241023 | Sweets
20241016 | Sweets