〜カラダとココロに優しい時間〜
夢見る
Avril.18.2021 Dimanche
私のお菓子づくりは
育児と家事の合間の
細切れの隙間時間をつなぎ合わせて
成り立っています
実際に作る日を設定したら
どの作業にどのくらいの時間が必要か
どの工程をどのタイミングでどの順番にするのか
事前に頭の中でシミュレーションしたり
スケジュールが複雑になると
忘れないようにメモに落とし込みます。
中でもクッキー缶づくりは
クッキーの種類をざっくり決めて
味、見た目、雰囲気など
ざっくりとしたデッサンをして
作るときにごちゃごちゃにならないように
全ての配合を1枚のかみに書き出してから
計量を一気にします
生地を仕込む日
造形、整形、型抜きする日
焼成する日
アイシングなどの仕上げをする日
そして最後は缶に詰めて
ラッピングまで仕上げる日
手間暇かけて
頭の中にあったものが
形になる
充実感、達成感、
そして、貰ってくれる方々の
笑顔や言葉によって
満足感でいっぱいになります
今回のイメージは春
可愛い虫さんたちとお花で
絵本の中のような雰囲気に仕上げました
今まで興味がなかったアイシング
もっと完成度を上げたい
しっかり学びたいと思うようになり
実は今、すごく迷っています
どこまでいっても趣味の域の
私のお菓子やパンづくり
ちゃんと学ぶにはやはり
お金も時間もしっかり必要になります。
少しやり始めると
とことんやりたくなる性格なので
基礎コースだけで・・・とはならないのは
目に見えていて
なかなか一歩が踏み出せません
どうせここまでやり続けてきたんだから
やってみたらいいと囁く声と
いやいや、きりがないよという声が
毎日ぶつかっています
どちらにしても
学びたい、やってみたいという
自分の気持ちを大切に
自分の心の声に耳を傾け上げられる
自分でいたいなと思うのです
子供たちのやってみたい!
面白そう!と素直に飛びつく姿に
毎日憧れているのです
Chi-ri-ri
20250224 | Sweets
20250108 | Wagashi
20241202 | Sweets
20241023 | Sweets
20241016 | Sweets