〜カラダとココロに優しい時間〜
すぐそばの幸せを
Avril.10.2023 Lundi
4月9日は
息子の8歳の誕生日でした。
妊娠4ヶ月の時から
切迫で臨月まで入院生活。
過酷な妊娠ライフを経て
36週に入ったと同時に
未熟児で生まれてきた息子。
2090g
とても小さくて
抱くのも怖いくらい
だったのが
まだつい昨日のよう。
あっという間に8年が過ぎました。
とても個性的で
ダンスや歌が大好き
剣道やスイミングも大好き
勉強も頑張る
発想が豊かで
すごく毎日が面白くて
目が離せない男の子
息子からは毎日
大切なメッセージをもらいます
頑張り過ぎなくていい
そのままでいい
楽しむ方がいい
全力でやればいい
ありのままでいい
こんなに豊かな心と感性を持った
子供達に恵まれて
大げさに聞こえるかもしれませんが
頑張って生きてきてよかったなと
心から思えるようになりました
10代、20代、30代は
たくさんもがいて
辛かったけれど
あの頃があったおかげの今なんだと
本当に思えるようになって
これからは
どんな事があっても
感謝して
受け止めていこう
まだ見えていない
未来のための糧なのだと
前向きに捉えて
乗り越えてこうと
思えるようになりました
そんな息子からのリクエストは
フルーツがいっぱいの
中からお菓子が出てくる
ピクミンのケーキ
春休み中に参加させた
キャンプで息子が不在の間に
チョコプレートを作って
前日にスポンジを焼いて
早朝にデコレーション
中には市販のものですが
ピクミンのグミを詰めて
とっても喜んでくれて
頑張ってよかったなと
私の心も満たされました
夕飯のメニューは
大好きな焼肉を
お家でみんなでわいわいと
幸せはどこかにあるわけではなく
すぐそばに
私の中に
足元に
すぐ横に
それに気づいて
受け取って
感謝する
あまりに忙しかったり
日々のタスクに追われて
見えなくなったり
感じられなくなったり
してしまうけれど
深呼吸をして
今あるものに
しっかりと目を向けて
1日1日を大切に
歩んでいきたいと思います
新学期からスケジュールも変わったり
忙しさが増して不安もあるけれど
そんな毎日を元気に乗り切れる
体と心を与えてもらえていることに
感謝して
Chi-ri-ri
20250224 | Sweets
20250108 | Wagashi
20241202 | Sweets
20241023 | Sweets
20241016 | Sweets