• menu
  • instagram

Atlier Chiriri

〜カラダとココロに優しい時間〜

個性を受け入れる

和栗のモンブラン

和栗のモンブラン

Octobre 15 2024 Mercredi

 

なんということでしょう

随分とご無沙汰になってしまい

月日が流れる速さに

驚きつつ

それだけ毎日を一生懸命に

過ごしていたのだと

少し嬉しくも感じています

 

今年の初めに

息子のオーディションから始まり

4月から始まったお稽古

8月は2週間、稽古のために

横浜に滞在し

9月に開幕してからここまで

本当に舞台のお稽古を中心に

スケジュールの調整をメインに

サポートしてきました

 

遠方にいる娘の部活や

学校のイベントなどのスケジュールも

両親にサポートしてもらいながら

なんとか寂しさを感じないようにと

上手にコミュニケーションをとるように

努力はしています

 

公演は来年の2月の頭まで

それまでは息子の舞台が中心の生活

 

なかなか経験できないことを

子供達のおかげで

たくさんできること

一人では見ることはできなかった世界を

一緒に見られること

本当に幸せだし

恵まれているなと

思うのです

 

夏にホームステイを経験した娘

いつかは・・・と

新しい世界に飛び立つことを考えいるようで

そちらの方も全力で応援できるようにと

身体が一つでは足りないくらい

やってあげたいことが

たくさん

 

ついつい欲張りになりすぎて

キャパ以上のことをしよう

ダウンしてしまったり

自分との付き合い方にも

しっかり向き合っていかないと

サステイナブルではない

 

人生そのものにSDGsが

必要なようです

 

お写真のスイーツは

主人の大好物のモンブラン

 

お友達から立派な栗をいただいたので

蒸して、中身をくり抜いて

裏漉ししたものに

和三盆、バター、生クリームを加えて

モンブランクリームに

 

土台はビスキュイ生地

その上にメレンゲ、栗の甘露煮、外郎玉を

忍ばせてその上にシャンティを絞り

最後にモンブランクリームで

仕上げました

 

外郎玉はちょっとしたサプライズ

いろんな食感が楽しめる

楽しいモンブランになりました

 

私の人生も同じ

 

一つごとではないけれど

いろんな事をちょこっとずつ楽しめる

そんな彩り豊かな人生に

 

今日は会計士さんと

少し先の相談をさせてもらって

どんな未来を描いていけるのか

主人と両親と

個性派揃いの私たち家族が

お互いのいいところを

組み合わせて

1番いい色に

染めて行けたらいいなと思うのです

 

今日もどんなことも楽しむ気持ちを大切に

Chi-ri-ri 

 

 

 

ページトップ