〜カラダとココロに優しい時間〜
新しい世界に触れる
Novembre 25 2020. Mercredi
朝、晩
身体が冷えるなーと
暖かい白湯が欠かせなくなっています
柑橘系の精油を数滴垂らして
街の中の音も
冬が近づくにつれて
鋭くなると感じます
空気が乾いているせいでしょうか
静かなピンと張り詰めたような空気に
車の走る音
人の足音
どこかの信号機から流れる
盲人用の音色
雑音としてではなく
きちんとした音という波形のまま
私の耳まで伝わってくるような感覚
そんな季節は
不思議と姿勢がよくなる
背筋を伸ばして
心地よい緊張を感じるのは
私だけでしょうか。
先日 習いにいってきた
韓国のお菓子
コッソンピョン
日本のお団子のようなお菓子ですが
さらにもっちりと
造形も楽しく
可愛いお菓子
先生のお手製の
韓国の風呂敷のようなもので
ラッピングまでさせていただき
素敵に仕上がりました
和菓子や洋菓子とは違う
また新しい世界
その土地柄や歴史背景など
食文化の面白さ
奥深さを改めて感じました
一人で黙々と作る時間も楽しいけれど
初めてする事。
知らない事を知る事。
知ってるつもりでも改めて習ってみると
そこには見えていなかった
新しい世界が広がっていたりします
そんな瞬間が楽しくて
なんとなくピンときたものには
素直に向き合いたいと思うのです
今日も
自分の直感を大切に。
Chi-ri-ri
20250224 | Sweets
20250108 | Wagashi
20241202 | Sweets
20241023 | Sweets
20241016 | Sweets