• menu
  • instagram

Atlier Chiriri

〜カラダとココロに優しい時間〜

マインドフルネスになる

栗の渋皮煮

栗の渋皮煮

Octobre.17.2022 Lundi

 

ここ2年くらいにはなかった不調に

ちょっと不安になっています

 

心身ともにバランスを崩している感じで

子供と主人に甘えて

やれる範囲でやらせてもらっているこの数日です

 

昨日の日曜日も

下の子はデイキャンプだったので

お弁当だけは作らせてもらって

送迎は主人にお願いしました

 

お姉ちゃんは主人と一緒にお出かけしてもらって

私はお家で1日横になって過ごしました

 

少し調子のいい時間には

本を読んだり

メモ書きをして溜めていたレシピを

清書してファイリングしたり

 

やはり、紙と文字の組み合わせが

好きなようで

少しずつ波が穏やかになるように感じます

 

毎年の栗仕事も好きな作業の一つ

一粒一粒丁寧に鬼皮を剥いて

ゆっくりコトコト煮る時間

最後にツヤっと仕上がった栗を見ると

思わず笑顔になってしまう

栗と向き合ってる時間はマンドフルネスな状態

 

少しでもよそ見をしたり、よそ事を考えていては

栗に傷をつけてしまったり

吹きこぼれてしまったりと

うまくいかないんです

 

マインドフルネスでいるときは

心と体と頭が全て一体になっている感覚

1番ストレスが少ない状態なんだと思います

 

今の時代は毎日が忙しく

頭の中は未来へ。

心は過去へ。

体は現在進行形。

それではやはりストレスがかかる

 

せめて、気付いた時だけでも

頭も心も体も全て、今。にいられる時間にできたら

豊かだなと感じられる時間が増えるように思います

 

今日は用事があって遠出の予定でしたが

急遽、キャンセルしました

少しゆっくり、自分の体の声を優先して

整えようと思います

 

今日も今、ここを感じて

 

Chi-ri-ri

 

ページトップ