• menu
  • instagram

Atlier Chiriri

〜カラダとココロに優しい時間〜

子どもの成長

パッションフルーツとホワイトチョコのオイルマフィン

パッションフルーツとホワイトチョコのオイルマフィン

Juin.30.2023 Vendredi

 

6月最後の日。

もう今年も半分が過ぎました。

 

もう夏休みもすぐそこですね。

 

今年は娘の中学受験を控えているせいか

1ヶ月が過ぎる度に

カウントダウンが始まるような

ちょっとした焦りが出たりします

 

去年の今頃は

塾に行くのが嫌で

泣いてばかりだった娘

 

こんなんで最後までやりきれるのだろうかと

とても心配だったのが嘘のように

最近はニコニコと笑顔で

行ってきます!

頑張ってくるね!と

出かけていく姿は

とても頼もしい

 

とにかく最低限の授業だけでも・・と

頑張って通っていたのですが

先日は

「居残りして自習してきていいかな。

遅くなっちゃうけど、お迎え大丈夫?」と。

 

さらには頑なに参加を拒否してきた

オプションの授業にも

自ら参加したいと言うようになり

子どもの成長と順応性を

目の当たりにしています

 

娘の成長はもちろんですが

下の息子も

しっかりしてきたなと感じる

今日この頃

 

公文への取り組みを見ていても

集中する時間が長くなっていたり

問題への理解が早くなっていたり

本当に1日1日

変化していく子供たちの様子に

励まされる毎日です

 

お写真のマフィンは

いただいたパッションフルーツを使って

フルーティーな酸味と

ホワイトチョコのミルキーな甘さとの

相性がきっといいはずだと

思って合わせてみました

 

普段、あまり自分では買わない食材を

たまたまいただいたりすると

思いがけない組み合わせや

可能性が生まれたりします

 

子育ても似ていて

私一人では見ることのなかった世界や

経験をたくさんさせてくれます

 

いつもの・・・は

安心だけれど

そこに

自分では選ばない選択肢を

与えてくれる子育て

 

思い通りに行かなかったり

正解が見えなくて不安になったり

心が乱れることもたくさんだけれど

子供達との何気ない時間や会話に

本当にありがたい事だと感じるのです

 

そうは言っても私も人間

イライラしたり

感情的になったり

未熟だなと反省の毎日ですが

そんな私も母として

人間として

まだまだ成長してる

真っ最中。

 

少し多めにみて

そんな自分も許してあげても

いいのかもしれません。

 

今日も思いがけない可能性や未来を楽しみに

笑顔で見守っていられる私でいられますよう

 

Chi-ri-ri

 

ページトップ