〜カラダとココロに優しい時間〜
背伸びをしない
September.30.2020 Mercredi
まだ時期ではないからか
あまり美味しくなかったりんごを
キャラメリゼして
マドレーヌの中に。
少し手を加えてあげれば
美味しくいただくことができます
若い頃は
このリンゴは失敗だったなーなんて
ぼやいていたけれど
今は、さて、美味しくいただくにはどうしようか?
と、考える時間が楽しかったりします
かわいいりんごの形のマドレーヌ
子供たちも思わず
「リンゴだ!」と
キラキラの笑顔で食べてくれました
昨日は久しぶりに
頼まれてパン焼きのレッスン
カンパーニュを一緒に焼いて
2次発酵中や間の時間は
コーヒーとケーキでおしゃべり
フランスの方なので
色々面白いお話も聞けて
スイスで過ごした高校時代を
懐かしく思い出したり
以前はお家にお客様が来るとか
何かレッスンをとか
おもてなしを・・と思うと
とてもとても緊張して
何週間も前からシミュレーションしたり
なんとか不手際がないように・・
ダメな自分がバレないように
できない自分は見られたくない・・
と、すごくすごく力が入っていて
プレッシャーに押しつぶされてしまいそうで
しんどかったのですが
今回、久しぶりだったけれど
以前より楽にとらえられて
私のまま、背伸びせず
できることを一生懸命伝えて
できないこと、知らないことは
そのまま、
知らない、わからない、できない。
それでいいと思えたり
少しずつだけれど
力を抜くこと、
無理をしないことを
できるようになってきているのかなと
思える機会をいただけたことが
嬉しく思えたのです
以前なら、教えるなんて無理です・・
ごめんなさい・・
また、機会があったら・・・と
お断りしてたかもしれないけれど
父に勧められた映画を見て
いただいた機会やチャンスを
結果や失敗を恐れて手放すんではなく
うまくいってもいかなくても
今後の私の人生にとって
最良の経験になる
と、信じて向き合ってみるほうが
きっと人生は楽しい。
今日も未来を案じず、今を味わいながら進みたいものです
Chi-ri-ri
20250224 | Sweets
20250108 | Wagashi
20241202 | Sweets
20241023 | Sweets
20241016 | Sweets