〜カラダとココロに優しい時間〜
日常を楽しむ
Janvier.7.2021 Jeudi
今年は4日から主人の仕事始め。
5日には娘の小学校がスタート
三が日があけた途端に
通常の生活が戻ってきました
私はどちらかというとお休みが苦手
淡々と日常を積み上げている方が
リズムが崩れなくてすごしやすい
お年賀用に
クッキー缶を作りました
少しずつ色々なクッキーを詰め込んで
松竹梅のアイシングクッキーと
富士山のモチーフの型抜きクッキーで
見た目をお正月風に
抹茶と小豆の市松模様
きな粉と黒糖のくるみの糖衣がけ
ゆずのスノーボール
生姜のラングドシャ
ほうじ茶のクロッカン
いちごとレモンの絞り
紅茶とオレンジのフロランタン
フレーバーも和を感じられるものを
組み合わせてみました
毎日少しずつ楽しめるクッキー缶
日常の中でホッと一息付いたり
食後のコーヒーとのお楽しみにしてみたり
よそ行きではないけれど
毎日の生活を少し楽しませてくれる
華やかなケーキや素敵な上生菓子のような
派手さはない素朴な焼き菓子が
私は大好きです
お菓子は
生活の必需品ではないけれど
生活を少し豊かにしてくれて
日常にある緊張を少し解きほぐしてくれる
アイテムの一つ
アロマの香りや
美味しいお茶
香り高いコーヒー
季節を感じるお花
五感を使ってリフレッシュする
ツールをいくつか用意しておくと
お家にいる時間が長い今を
豊かに過ごせるように思います
そして
クッキーと一緒に
感謝の気持ちと愛も
缶の中に詰めて
大切な人たちに渡せることが
何よりも幸せに思うのです。
あっという間に過ぎていく
毎日を大切に
味わいながら
Chi-ri-ri
20250224 | Sweets
20250108 | Wagashi
20241202 | Sweets
20241023 | Sweets
20241016 | Sweets