〜カラダとココロに優しい時間〜
春の香りの
Mars.9.2021 Mardi
三月に入ってあっという間の
1週間が経ちました
ホルモンバランスの影響を強く受けてしまうので
先週1週間は沈みがちだったけれど
今週に入って
スーッと浮いて来て
先週のあの生きづらさは
なんだったのだろうと思うくらい
まだ風は冷たく冬の名残はあるものの
春らしく感じる日も徐々に増えて来ました
今の時期しか楽しめない桜の香りのお菓子
日本の春の象徴とも言える桜を
カヌレと合わせて
桜の花と葉を粉末にしたものが
製菓材料であったので
カヌレ生地に混ぜて
デコレーションにも
桜の花の塩漬けを咲かせて
飾りました
ちょっと型を変えたり
桜パウダーも
カヌレには初めて使ったので
少し仕上がりは不安だったけれど
大成功とはいかなかったけれど
それなりに美味しく焼きあがりました
学校や幼稚園も春休みに向けて
もうすぐ短縮や早帰りが始まるのと
春休みに入ると
スケジュールもイレギュラーに
新学期に向けての準備もあったり
生活のリズムが乱れがちになるので
呼吸を整えて
ヨガの先生に
「呼吸を忘れたり、呼吸が止まるほど頑張らないでね」
と、言われます
生活もおなじ
呼吸を忘れて止まってしまうほど
一人で頑張らず
そうなる前に
少しスケジュールを緩めたり
頼れるところは家族にお願いしたり
できなくても大丈夫と諦めたり
手放す勇気が少し持てたら
うまくバランスをとって
歩いていけるように思います
人の身体も心もお天気と同じ
毎日同じではない
その日の自分の心と体を
うまく会話を交わして
その日の自分に寄り添ってあげられたら
春の風のように
少し軽くなれるのでしょうね
今日も8割折り返す
静かな呼吸の流れを感じて
Chi-ri-ri
20250616 |
20250224 | Sweets
20250108 | Wagashi
20241202 | Sweets
20241023 | Sweets